気になる汚れやシミにかける!オキシかけ

クリックして詳細へ

  • #育児中の方にも
  • #スポーツの汚れ汗にも
  • #趣味の汚れにも
  • #介護の汚れにも

使い方動画

使い方手順

  • STEP1

    溶液をつくる

    溶液をつくる

    40℃~60℃のお湯にオキシクリーンを入れて溶かす。

  • STEP2

    汚れやシミにかける

    汚れやシミにかける

    直接汚れやシミにかけ5分程度おく。

  • STEP3

    よく拭き取り水拭きをする

    よく拭き取り水拭きをする

    乾いたタオルで叩くように溶液や汚れを吸い取った後、水拭きをする。

血液汚れの場合
あらかじめ水で汚れを洗う。
血液が固まって落ちなくなるのを防ぐため、水かぬるま湯を使用する。


準備するもの 基本の分量

オキシかけの目安時間

【ご使用前に】
※事前に使用する素材の注意事項、衣類の洗濯表示等をご確認の上ご使用ください。

オキシクリーンの分量は基本の分量です。
シミにかけもみ込みます。

5分ほど

  • シャツの黄ばみ・汗ジミ

    シャツの黄ばみ・汗ジミ

  • 食べ物などのシミ

    食べ物などのシミ

  • 血液などのタンパク汚れ

    血液などのタンパク汚れ

  • カーペットの汚れ

    カーペットの汚れ

【注意事項】
※事前に使用する素材の注意事項、衣類の洗濯表示等をご確認の上ご使用ください。
※ご使用の際には、商品に記載の使用上の注意を必ずお読みください。また、ご使用になる素材・器具・設備等の取扱説明書、洗剤・漂白剤使用に関する注意事項も合わせてご確認ください。
※汚れの状態や水の量に応じて、オキシクリーンの量、漬けおき時間を調節してください。
※汚れの程度、種類によって効果は異なります。
twitter instagram